商品
-
写真番号:298 (物件番号:26418014)お部屋の雰囲気に合わせた白のキッチン。
ダイニングがキッチンと横並びなので、
料理を運んだり、食べた後の食器を移動したりするのもスムーズ。
ダイニングがリビングと離れているため、
テレビを観ながら…ではなく家族との会話を楽しみながら、
毎日ご飯を食べています。
自然と会話も増え、食事をするのが楽しみです。CategoryKeywords -
写真番号:295 (物件番号:26418024)キッチンの背面にある飾り棚。
スッキリ見せるために、物を見せない収納をすることが多いですが、
隠すものは隠して、お気に入りの調理器具や食器、小物などを
あえて見せることで、毎日の家事も気分が上がりそうです!CategoryKeywords -
写真番号:290 (物件番号:28018009)キッチンの奥には浴室・脱衣室・ドライルームを設け、
家事動線をコンパクトにまとめました。
洗面台も広く2人で使えるので、
混み合う朝の忙しい時間帯も安心です◎
また、洗濯機を脱衣室の外に出すことで脱衣室を広く使えます。
壁や家電、洗面台など白を基調に
全体的な色を統一させた、清潔感のある住まいです。CategoryKeywords -
写真番号:289 (物件番号:28018009)白とブラウンを基調としたLDK。
キッチンで料理をしたり、子供たちはダイニングで宿題したり、
ソファーでゆっくりくつろいだり…
家族みんなが自然と集まる理由が、
この空間にぎゅっと詰まっています。
窓からは陽ざしが差し込み、
明るく温かさを感じる住まいです。
-
写真番号:286 (物件番号:28018009)お母さんが朝食をつくる音と匂い。
「そろそろ、起きなさい!」と起こされて
眠たい目をこすりながら起きてくる子どもたち。
眩しいくらいの朝日を浴びながら今日も一日が始まります。CategoryKeywords -
写真番号:273 (物件番号:27014047)キッチンから脱衣室、洗面、浴室と水廻りをまとめて、コンパクトな家事動線に。
広めに確保した洗面スペースは、3人並んで使えるので、
忙しい朝の準備にもゆとりが生まれます。
CategoryKeywords
家族みんなで使えるカウンターテーブル。