素人でも活躍できるようになる研修内容の充実!
こちらも新入社員がまとめてくれました、研修・社内の雰囲気について、ご覧ください!
INDEX
この記事に登場する人
牧 翼(まき つばさ) 志學館大学法学部卒業 2024年入社
営業職配属になった同期メンバーみんなの兄貴分。
努力家で筋トレが趣味なラガーマン。足が速い。
大学は法律関係を学んでおり建築の知識が全くなかった私でもヤマサハウスのことを深く知ることができたヤマサハウスの新入社員研修についてご紹介します!
社内全体が明るい雰囲気!
住宅営業は、ブラックだったりノルマが厳しいというイメージがあったため、入社してからかなり身構えていました。なので入社してみてとてもびっくりしました。先輩社員の方が率先してあいさつを行っていたり、優しく何でも教えてくださったりととても明るく新入社員を迎え入れてくださいました。
また、入社してすぐ社内のバレーボール大会に呼んでいただいて、先輩方が気さくにコミュニケーションをとってくださり、楽しく交流することができました。他にも、フットサル大会などもあります。このように、業務外のところでも仲良く交流されており、ある意味入社前後とのギャップがすごかったです!
研修の手厚さ・充実さ
まず初めに、研修の期間にとても驚きました。約4か月という期間の間で、社会人としての礼儀やマナーなどの基礎的な部分からヤマサハウスの全ての部門に研修に行かせていただきました。建築の知識が全くない私でもわかりやすく教えてくださり、理解を深め、成長することができました。全部署を回った中で特にためになったなと思った研修は、木材プレカット加工工場研修とGAS(グッドエイジングサポート)事業部の2つです。一つ目のプレカット工場は、ヤマサハウスは自社でプレカット工場を持っており、木材の加工の仕方などを学ぶことができました。この研修の経験があったからこそ、家ってどんなふうにできているのか、どんな人たちが働いているのかなどがよく理解することができました。
2つ目のGAS事業部について、研修を受けている中で、先輩社員の方からヤマサハウスが創業76年もの間、お客様に愛され続けてきた理由としてアフター対応だと教えていただき、とても気になっていました。実際に研修を受ける中で、床下点検や屋根点検など普段は点検することができない部分を点検していたり、お客様の悩まれている部分を直したりなどしていました。お客様がより安心・安全におうち時間を過ごせるようにお客様へ寄り添うことを大切にしていることを学びました。
研修の感想・伝えたいこと
約4か月の研修を受けて、ヤマサハウスの社員の方は冗談抜きでとてもやさしい方ばかりだということです。建築の知識が全くない私にも親身になって教えてくださったり、質問をしても嫌な顔一つせず快く答えてくださり、質問もとてもしやすい環境で学ぶことができました。また、先ほども少しお話ししましたが、社内の雰囲気も社員同士のコミュニケーションもよくとれていて、明るいいい雰囲気が社内にあふれています。入社前も入社後も「本当にいい会社なんだな」と強く思いました。また、採用選考ではこれまでの自分の振り返りや自分の未来のことを考えたり、社会人として必要な能力のプレゼンなどのように「考えるワーク」が組み込まれていて、採用を受けながらこれからの自分の学びになるようなことも組み込んでくれました。就職活動においてここまで学生の役立つことを提供してくださる会社はヤマサハウスだけだと思います。実際に、ほかの企業の面接を受けた際に、ヤマサハウスでの選考でのワークがとても役に立ちました。私はヤマサハウスに入社を決めましたが、もし、ヤマサハウスに就職をしなかったとしても面接を受けてよかったと思えるような内容でした。
今、進路で迷っている学生の方は多いと思います。ヤマサハウスは社員全員が常に向上心とやる気を持って働いているので、社内全体の雰囲気がとても明るいです。また、新入社員研修では、建築の知識がない方でも家づくりに詳しくなれるプログラムだったり、先輩社員の方が分け隔てなく接してくださり、様々なことを学び成長することができました。自分の就活の軸を大切に企業を選ぶことが大切ですが、自分が成長できる場所・働きやすさを重視するならヤマサハウスです!
ぜひ、ヤマサハウスで共に成長し鹿児島を盛り上げていきましょう!
<他の新入社員が書いた記事はこちら>